岩手県防災士会

大船渡市・陸前高田市の林野火災について

その他のお知らせ2025年03月01日

岩手県内では、令和7年に入り2件の林野火災(2月19日に大船渡市綾里、2月25日に陸前高田市)が発生しておりましたが、2月26日には3件目の林野火災が大船渡市赤崎町で発生し、焼失範囲が拡大しております。焼失面積は、2月28日現在、平成以降最大となる1,200haとなっており、避難指示の対象は4,000人を超えています。
この状況を受け、当会では、3月1日午前9時頃に、大船渡市、陸前高田市に居住する会員の安否確認を行うとともに、被災地の状況を確認したので報告します。

1 会員の安否状況
全員無事であり、住家等は被災していません。

2 被災地の状況
(1)青年会議所、NPO法人等市内に拠点を置く団体が、早くから被災地支援を開始しており人手の面で充足しているようです。当会が支援に入るかは今後の様子を見て判断したいと思います。
(2)焼失している林野は、大船渡市の東部方面であり、商業施設がある市中心部は被災していないことから、食料、生活用品等の入手は容易にできているようです。

以上